3月
-
目的を達成するためには、人間対人間のうじうじした関係に沈み込んでいたら物事は進まない。そういうものを振り切って、前に進め。
-
そもそも悩めることって、いいことだと思うんです。「もっとこうなりたい」という志と今の自分にギャップがあるから、そこをどうにか埋めたくて悩むもの。悩めているうちは、自分は大丈夫と思っています。
-
みんながみんな向上心 持つ必要ないと思います。みんながみんな お金持ち目指してるわけじゃないし。みんながみんな競争してるわけじゃないし。一人ひとり ちょうどいい場所って、あるんだと思います
-
目標が具体的かどうか。ちょっとしたことだが、ここが成功する人としない人との決定的な差だ。
-
人間は土壇場になったら強くなる。本当に人間って強いもんですよ。でもだいたい皆が、その前に諦める。諦めないで頑張っていたら、人間には底力ってあるもんです。
-
小さなことに全力で取り組み、小さなことを確実にする子は、間違いなく大きな仕事ができる。
-
母は、がんばれとは言わない。がんばれと言うかわりに、食事に気を使ってくれる。八つ当たりを受け止めてくれる。テレビの音を小さくしてくれる。そして、合格したときは、きっと自分以上に喜んでくれる。だから、がんばろうと思う。
-
あなたが何をしてても、あるいはあなたになんの罪もなくても、生きてれば多くのことが降りかかってくるわ―――だけど、それらの出来事をどういう形で人生の一部に加えるかは、あなたが自分できめること。
-
失敗するのは怖いけど、一番怖いのは昨日と同じ様な未来が続くこと。
-
責任感のある人に運が集まるのは、他人のために頑張る人にいろいろな人が協力してくれるから。己のためだけに生きる人に味方はいないし、運も味方しない。
-
恋をすることは苦しむことよ。苦しみたくないなら、恋をしてはいけない。でも、そうすると、恋をしていないことでまた苦しむことになる。
-
若いうちから、突飛なことをしておくといい。そうすれば年をとってから、ボケてきたと言われなくてすむ。
-
人が百人いたら百通りの「成功」があって、それが必ずしも陽当たりが良かったり、華やかであったりする訳ではないはずだ。
-
勉強するから、何をしたいのかわかる。勉強しないから、何をしたいか分からない。
-
「優しくする」とは、自分がこうされたらうれしいな、と思うことをしてあげること、言ってあげること。怒鳴ったり、脅したり、イヤミを言ったりする代わりに、徹底的に優しくしてみると、世界がガラリと音を立てて変わっていくのがわかります。
-
過去は安い本と同じ。読んだら捨てればいい。
-
私はすごく不完全な人間だけど、だからこそ自分のことが好きなのよ
-
どこへ行っても「なぜそんなにお若いの」と質問される。それには秘訣があるのです。それは心にわだかまりを持たない、つまりくよくよしないこと。昔のこと、済んだこと、いやなことは忘れて、かわりにいいことはいつまでも覚えているようにしましょう。
-
「失敗したらダメ」「失敗しても大丈夫」人はどちらの方ががんばれるのだろう。
-
スポーツでも人生でも、一番楽しいのは観客よりもプレーヤーである。だからあなたも自分の人生を積極的なプレーヤーとして楽しもう。あなたの人生の主人公はあなたなのだ。
-
幸せは、あなたの家のドアをよくノックしている。問題は、あなたがどれだけ家にいるかだ。
-
人生には、いいことも悪いこともあります。その悲しみや恨みをしっかり味わってこそ、人生は濃厚になるのだと思います。
-
ツキや運は、日ごろから努力しているものだけが生かせるんだ。
-
陽気になる秘訣は、あすはきっと良くなる、と思いこんで暮らすことです。
-
才能も智恵も努力も身持ちも忠誠も、すべてを引っくるめたところで、ただ可愛気があるという奴には敵わない。
-
石橋を叩いて安全を確認してから決心しようと思ったら、おそらく永久に石橋は渡れない。やろうと決めて、どうしたらできるかを調査せよ。
-
風が吹けば、枯葉が落ちる。枯葉が落ちれば、土が肥える。土が肥えれば、果実が実る。こつこつ、ゆっくり。人生、フルーツ。
-
人間は常に時間が足りないとこぼしながら、まるで時間が無限にあるかのように振る舞う。
-
どんな仕事でも「得意です!」と答えて、受けてから勉強すようにしていました。
-
現在のあなたは、過去の思考の産物である。そして明日のあなたは、今日何を考えるかで決まる。
-
受け取る者ではなく与える者になりなさい。自分自身よりも他者を愛しなさい。