瀬戸雄三(アサヒビール元社長)
出典:必ず感動する言葉が見つかる座右の銘2000 (中経の文庫) 幸運社
アーカイブ
ハンガリーに こういう ことわざがあります。 『逃げるのは恥。だけど、役に立つ』 ――。後ろ向きな選択だっていいじゃないか。恥ずかしい逃げ方だったとしても、生き抜くことのほうが大切で、その点においては異論も反論も認めない。
調子のいいときに他人を軽蔑しないこと。そんなことをしたら、今度は自分がうまくいかないとき、誰も手を差し伸べてはくれない。うまくいっているときほど謙虚にならなければならない。
私は以前、才能というものは一瞬のきらめきだと思っていました。けれどもいまは、十年とか二十年とか三十年とか、同じ姿勢で同じ情熱を傾け続けられることが才能なんだと思っています。
↑このページの先頭へ
名言を1日1回メールでお届けします。